子が【PayPayボーナス運用】をやっていた。

お盆休みです。

大学生の子1人は帰省しましたが、もう1人は帰省していません。

片方は通常通りの夏休み、もう片方は休日返上でテスト実施。

同じ国立でも大学によって対応はまちまちなんですね。

 

で、帰省している子がふと「こういうのやってる」と

スマホを見せてくれまして。

PayPay利用時にもらうボーナスを運用できるというアプリです。

SRDR S&P500 ETF で運用するスタンダードコース

S&P 500 3X(SPXL)で運用するチャレンジコースのいずれかを

選択できますが、うちの子が選んでいたのはチャレンジコースw

 

通常の投資であればレバレッジETFは注意が必要ですが

これは元手がかかっておらず、額も数百円。

しばらくはマイナスだったけど放っておいたらプラスになってたー

とニコニコしながら話したので、良かったねーと返しておきました。^^

 

現在それぞれの子供名義で証券口座を作り

本人の了承を得て私が代行するカタチで積立投資を実施していますが

実際に自分の手で運用して感覚をつかむことは非常に重要なので

そういう意味でもこの疑似的運用アプリはいいんじゃないかと思います。

 

ところでPayPayといえばこんなニュースが。

Zホールディングス株式会社及びZフィナンシャル株式会社は

ジャパンネット銀行」や「Yahoo!JAPANカード」

3タップで株式購入が完了する「One Tap BUY証券」などの

傘下および出資先である金融事業会社6社の名称を

「PayPay」ブランドに統一すると発表しました。

 ということはつまり・・

ジャパンネット銀行→ペイペイ銀行

・YJカード→ペイペイカード

・One Tap BUY証券→ペイペイ証券

てことになるんですよね?ヤフオクドームはすでにペイペイドームだし。

 

「ペイペイ」という言葉の響きはさておき、、、

いずれペイペイ経済圏が構築されたなら

おそらく我が家はどっぷり浸かりそうな気がしますw

 

以上、むぅでした^^